【新幹線で行かれる方必見!】東海道新幹線新大阪駅から京セラドーム大阪への電車でのアクセス方法を画像付きで徹底解説!

  • URLをコピーしました!
こんなふうに思うことってありませんか?
  • 今度新幹線を利用して京セラドーム大阪に初めて行くんだけど、行き方を詳しく知りたい…
  • 乗り換えが上手くできるか不安…

京セラドーム大阪でのイベント参加を楽しみにしている方でも、行った事のない場所へのアクセスは不安に感じることでしょう…。

スムーズに現地まで辿り着くためにも、アクセス方法を知りたい方は多いと思います。

そこで、本記事では東海道新幹線新大阪駅から京セラドーム大阪への電車でのアクセス方法を、わかりやすく画像付きで解説します!

初めて行かれる方や、アクセスに不安を感じている方々は、ぜひ最後までご覧ください!

画像を掲載しているので、見ながら進むことでさらに理解しやすくなっています。

イベント当日は地図代わりとして活用していただければと思います。

アクセス方法を事前に知っておけば、安心して京セラドーム大阪に辿り着くことができます!

目次

東海道新幹線新大阪駅から京セラドーム大阪最寄駅へのアクセス方法

JR線を利用

新大阪駅下車→JR在来線に乗り換え→大阪駅下車→大阪環状線に乗り換え→大正駅下車

大阪メトロを利用

新大阪駅下車→御堂筋線に乗り換え→心斎橋駅下車→長堀鶴見緑地線に乗り換え→ドーム前千代崎駅下車

JR線(新大阪駅→大阪駅で乗り換え→大正駅)料金230円 所要時間約22分

新大阪駅→大正駅(JR線)の経路はコチラ
新幹線を降りたらJR線のりかえ方向に移動します
改札を出ます

購入している新幹線の乗車券が【大阪市内】であれば大正駅まで行くことができます。のりかえ口に乗車券と特急券を通してJR線ホームへ移動しましょう。(乗車券を取り忘れないようにしてください)新大阪駅までであれば再度新大阪→大正駅までの切符を購入する(230円)必要があるので駅員さんに尋ねてください。

直進して7、8番乗り場へ向かいます
乗り場を確認してエスカレーターで
ホームに下ります
快速、普通、新快速どの電車に乗っても
次の大阪駅に停車するので
先に来た電車に乗車しましょう。
大阪駅に到着です。環状線ホームに移動します

環状線ホームへは3階に上がって行くルート1階に下りて行くルートとありますが、1階のルートは階段で上る場合もあるため、3階からのルートがオススメです

3階からのルートはコチラ
ホーム中程にあるエスカレーターで上がります
案内表示に従って1、2番ホームに向かいます
後方車両に乗るので
左側からホーム階に下ります
右に折り返します
1番ホームから乗車します。
大正駅で下車します。
階段で1階に下ります
エレベーターは最後尾車両側にあります
改札に到着です

大阪駅で乗り換え時の注意点

ユニバーサルシティ方面桜島行きの電車は大正駅に行かないので注意してください!

大阪環状線⭕️
大和路快速⭕️
関空・紀州路快速⭕️
ユニバーサルシティ方面
桜島行き❌

御堂筋線(新大阪駅→心斎橋駅で乗り換え→ドーム前千代崎駅)料金290円 所要時間約30分

東海道新幹線新大阪駅→御堂筋線新大阪駅への経路は下記の2経路(アルデ新大阪側、新大阪阪急ビル側)を掲載しています。どちらも移動時間に大差はありません

アルデ新大阪側ルートはコチラ
中央口を目指します
改札を出て左斜め前方に向かいます
矢印方向に向かいます
エスカレーターで下のフロアに下ります
正面にある矢印の通路を通ります
通路内には物産店もあるので、帰りに立ち寄って購入するにも適しています
直進します
正面に見えてくる御堂筋線の改札を通ります。きっぷ売り場は改札の横にあります
改札を通り右に進みます
エスカレーターで上がった付近の1番線ホームから乗車します
心斎橋駅で下ります。
すぐ近くにあるエスカレーターで上がります
上がります
道なりに進みます。曲がった先に下り階段があるので、
重たい荷物がある場合は
中央奥にあるエレベーターをご利用ください
階段で下ります。
道なりに進みます
矢印方向に進みます
下りエスカレーターで下ります
直進します
直進します。左側のエレベーターからでも
ホーム階に辿り着けます
エスカレーターでホーム階に下ります
ホーム階に到着です。
2番線ホームから乗車します
ドーム前千代崎駅で下車します。
後方車両側に上りエスカレーターがあります
エレベーターは
前方車両側にあります
上のフロアに上がると、すぐに改札が見えます
到着です
新大阪阪急ビル側ルートはコチラ
中央口を目指します
改札を出て右に進みます
直進して突き当たりを左に進みます
エスカレーターで下ります
直進します
直進すると改札ときっぷ売り場が見えてきます
改札を入って左に進みます
エスカレーターでホーム階に上がります
ホーム階に到着です。
左側に折り返します
1番線ホームから乗車します
心斎橋で降りて右側に進みます
突き当たりのエスカレーターで上がります
左側に進み今度はエスカレーターで下ります
さらに下ります
エスカレーターで下りて直進します。
直進します。左側のエレベーターからでも
ホーム階に辿り着けます
エスカレーターでホーム階に下ります
ホーム階に到着です。
2番線ホームから乗車します
ドーム前千代崎駅で下車します。
後方車両側に上りエスカレーターがあります
エレベーターは
前方車両側にあります
上のフロアに上がると、すぐに改札が見えます
到着です

JR線の利点

新幹線の乗車券が【大阪市内】であれば大正駅まで行くことができる

本来であれば新大阪→大正駅までのきっぷが必要ですが、新幹線の乗車券が【大阪市内】であれば、下記の特定の都区市内ゾーン(大阪市内の駅)で定められた駅まで行くことができます。

JR線の京セラドーム大阪の最寄駅でもある大正駅も該当するため、行くことができます。

外の景色が見れるので大阪に来た実感を味わえる

JR線を利用すると新大阪駅→最寄の大正駅まで高架上を走行するので大阪の景色を堪能することができます。

USJ行きのラッピング列車に遭遇したり、あべのハルカスも確認することができます。

弁天町駅→大正駅に到着する途中では京セラドーム大阪に接近する場所もあるので、ライブやイベント前のテンションがより一層高まることでしょう!

京セラドーム大阪に接近する場面の車窓はコチラをクリック ※動画には音声が流れます

大阪メトロの利点

最寄駅(ドーム前千代崎駅)から京セラドーム大阪までの距離が近い

大阪メトロを利用する利点は最寄駅(ドーム前千代崎駅)から京セラドーム大阪までの距離が近く、乗り換えの動線も比較的スムーズに行える所にあります。

運行時間の遅延なども比較的少なく、ほぼ予定通りに到着することができます。

イオンモールもコンコースで繋がっているので、京セラドーム大阪に向かう途中にイオンモールに寄って買い物ができるところも嬉しい利点ですね!

エンジョイエコカードの活用

大阪メトロ全線・大阪シティバス全線が1日乗り放題のエンジョイエコカードが大阪メトロきっぷ売り場で発売されています。(平日大人820円、土日祝620円

京セラドーム大阪までの移動、ホテルまでの往復、イベント前の観光など、その日のうちに大阪メトロを何度か利用する予定であれば、カードを購入した方が安くなる場合があるので、ぜひご検討ください!

>>エンジョイエコカードの詳細はコチラ

知っておきたいポイント

御堂筋線天王寺(新金岡)行きの電車は乗客ゼロ

御堂筋線は利用者数が多いため常に混んでいる印象を受けますが、天王寺(新金岡)行きの電車は新大阪発なので乗客がいません。時間帯によっては2本に1本は天王寺(新金岡)行きの電車になっているので、座席に座りたい方は新大阪発の電車をご利用ください。時刻表はコチラからご覧いただけます。

新幹線チケットを自宅に届けてくれる【とどきっぷ】の活用

下記の【とどきっぷ】で新幹線チケットを購入すると特急券・乗車券を全国一律550円でご自宅や会社に届けてくれます!イベント当日にみどりの窓口で新幹線チケットを購入する手間も省けるので、スムーズに行動したい方は、ぜひ一度ご利用ください!※予約できる新幹線チケットは1ヶ月先の搭乗日までとなっています

\ お得なキャンペーン開催中!/

まとめ

新大阪駅→京セラドーム大阪最寄駅までのアクセス方法
  • JR新大阪駅→大阪駅で環状線に乗り換え→大正駅下車
  • 御堂筋線新大阪駅→心斎橋駅で長堀鶴見緑地線に乗り換え→ドーム前千代崎駅下車
JR線の利点
  • 新幹線の乗車券が【大阪市内】であれば大正駅まで行くことができる
  • 外の景色が見れるので大阪に来た実感を味わえる
  • 新幹線のチケットは事前に購入できる
大阪メトロの利点
  • 最寄駅から京セラドーム大阪までの距離が近い
  • 御堂筋線天王寺行きの電車は乗客ゼロ
  • エンジョイエコカードの活用
知っておきたいポイント
  • 御堂筋線天王寺(新金岡)行きの乗客はゼロ
  • 新幹線チケットは事前に購入できる(全国一律550円で届けてくれる【とどきっぷ】の活用
JR線大阪メトロ
特徴
新幹線の乗車券が【大阪市内】であれば
大正駅まで無料で行くことができる
外の景色が見れるので大阪に来た実感を味わえる
最寄駅から京セラドーム大阪までは
少し歩く
(橋を渡るための坂道もある)
JR線は遅延が起こりやすい
最寄駅から京セラドーム大阪までの距離が近い
エンジョイエコカードを活用すると1日乗り放題
御堂筋線天王寺(新金岡)行きの乗客はゼロ
ほぼ定刻通りに運行
料金230円290円
移動時間約20分26〜30分
比較表

いかがでしたか?

イベント当日は、あなた自身のプランに合わせて利用する公共交通機関もご検討ください。

JR線、大阪メトロどちらの路線を利用しても上記の案内に従えば京セラドーム大阪には到着することができるので、初めての遠征に不安な方もご安心ください!

出発駅と到着駅を入力するだけで到着時間や移動時間がわかるYahoo!路線情報も併せて活用していただければ、より理解も深まります!

Yahoo!路線情報はコチラをクリック>>

あわせて読みたい
【荷物を預けたい方必見!】京セラドーム大阪周辺のコインロッカーを徹底解説! こんなふうに思うことってありませんか? イベント中は荷物をコインロッカーに預けておきたい… グッズをたくさん購入してしまったから一時保管したい… 京セラドーム大阪...
あわせて読みたい
【車椅子やベビーカー利用の方必見!】京セラドーム大阪の最寄駅から入場ゲートフロアまでのエレベータ... こんなふうに思うことってありませんか? 駅から京セラドーム大阪までの車椅子やベビーカーでの動線が知りたい… イベント当日は人が多いから車椅子で入場ゲートまでの動...

この記事が気に入ったら
いいねしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次